お知らせ
2023.07.26
お知らせ
☕7月22日(土)お茶の間ひろばを開催しました🍩
令和5年7月22日(土)午後1時30分より陽光自治会館にてお茶の間ひろばを開催しました。
今回のテーマは「音楽のチカラで楽しく健康づくり(音楽療法実践編)」でした。
講師は「ライブリーセッションズ/音楽療法士・新田様とシナプソロジーインストラクター・水戸部様でした。
先ずは、いつものラジオ体操からスタート。カラダもほぐれていよいよ音楽療法実践実践手です。
「兎と亀♪と浦島太郎♪の交互唱」「伴奏つき♪ストレッチ体操」「楽器を使った懐かしい歌唱」等を行いました。
そして最後は「トーンチャイム」を奏でて参加者全員で一つの楽曲を作り上げました。
認知症予防というと堅苦しいイメージがありますが、音楽を活用することでとても楽しく実践する事が出来ました。
誰でも気軽に実践できる音楽療法とシナプソロジーでした。
本日実践したプログラムは下記のアドレスから詳細が確認できますのでご興味のある方はご覧ください。
音楽療法の詳細はこちらから➡https://www.jmta.jp/
シナプソロジーの詳細はこちらから➡https://synapsology.com/sy/
「第2回音楽のチカラで楽しく健康づくり」は令和6年1月27日(土)を予定しています。お楽しみに!
次回のお茶の間ひろばは【令和5年8月26日(土)13:30~】です。
テーマは、「足ケア入門講座」です。
開催内容の詳細は今後の回覧板・掲示板・公式ホームページ をご覧ください。
。